税制改正に伴い源泉徴収票の特定親族特別控除欄の記載要綱も掲載

国税庁から、今年度の年末調整の手順や年税額の計算等について説明したパンフレット「2025年分 年末調整のしかた」が公表されましたが、加えて、「2025年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」も公表されました。
このパンフレットは6種類の法定調書の作成や提出方法について重要なポイントをまとめたものです。今回、第2の「給与所得の源泉徴収票(給与支払報告書)」では、2025年度の税制改正で新設された年齢19 歳以上23 歳未満の特定親族特別控除欄の記載要綱や、特定親族がいる場合の記載例も掲載されています。

詳細は下記をご参照ください。

・令和7年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引|国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/tebiki2025/index.htm