協会けんぽより、マイナ保険証の利用について、マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れによる留意点について、お知らせがありました。
マイナンバーカードの電子証明書(オンラインでマイナンバーカードを使用する際に本人であることを電子的に証明するもの)については有効期限があり、年齢を問わず発行日から5回目の誕生日までとなっています。これによりマイナ保険証においては、有効期限日の属する月の末日から3か月経過後は、利用することができなります。そのため、電子証明書の更新手続きを忘れずに行っていただくことが大切です。
電子証明書の更新手続きは、有効期限の3か月前からお住いの市区町村にて行うことができ、また、期限前には地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から、有効期限をお知らせする「有効期限通知書」が同封された封筒がご自宅に送付されます。
なお、有効期限満了日が属する月の末日から3か月を経過した場合で、健康保険証の利用登録が解除された方には、資格確認書を事業主経由で送付しています。
詳細は下記をご参照ください。
・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れにご注意ください。 | お知らせ | 全国健康保険協会
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/r7-7/7071601/