国税庁から、今年度の年末調整の手順や年税額の計算等について説明したパンフレット「2025年分 年末調整のしかた」が公表されました。税制改正によって下記の見直し・改正が行われます。
- 所得税の基礎控除の見直し
- 給与所得控除の見直し
- 特定親族特別控除の創設
- 扶養親族等の所得要件の改正
上記の改正内容については、当パンフレットの3~4頁にて「Ⅰ.昨年と比べて変わった点」としてまとめられています。また、2025年9月16日から2026年1月30日までの間は、給与支払者向けの所得税に関するコールセンターを設置し、当コールセンターにて所得税の基礎控除や給与所得控除に関する見直し、特定親族特別控除の創設などについて、給与の源泉徴収に関する一般的なご質問やご相談を受け付けるとしています。
詳細は下記をご参照ください。
・(2025年分 年末調整のしかた)令和7年分 年末調整のしかた|国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2025/01.htm
・(コールセンターのご案内)令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について|国税庁
https://www.nta.go.jp/users/gensen/2025kiso/index.htm#a-07
→当HPの「ご相談・お問合せ窓口」からご確認いただけます。