厚生労働省では、毎年11月を「過労死等防止啓発月間」として、過労死等をなくすための取組を行っています。今年度11月の取組では、国民への周知・啓発として47都道府県でのメンタルヘルスの専門家等による「過労死等防止対策シンポジウム(参加無料)」の実施、国民一人ひとりが過労死等とその防止に対する関心と理解を深められるよう専用ポスター、パンフレット、リーフレットを公表しています。

また、過重労働解消キャンペーンとして、過労死等につながる過重労働に対して長時間労働の是正や賃金不払残業の解消に向けた重点的な監督指導、全国一斉の無料電話・SNS相談等が実施されます。

詳細は下記をご参照ください。

11月は「過労死等防止啓発月間」です|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43985.html