6月11日、総理大臣官邸にて第14回すべての女性が輝く社会づくり本部・第24回男女共同参画推進

本部の合同会議が開催され、「女性版骨太の方針2024」(女性活躍・男女共同参画の重点方針2024)が

決定されました。女性活躍・男女共同参画を推進するための人材の育成を横串に据え、以下の4つの柱に

沿って、取組の推進が図られます(説明資料1頁参照)。

【1】 企業等における女性活躍の一層の推進

プライム市場上場企業における女性役員について「2025年までに女性役員ゼロ企業を0%」「2030年ま

でに女性役員30%以上」の目標達成に向けて、取組が進んでいない企業に対する支援強化が必要である。

そのためには、女性人材の採用・育成等の強化、経営層・管理職など女性登用を推進する人材の意識醸

成が鍵となる。

【2】 女性の所得向上・経済的自立に向けた取組の一層の推進

地域における取組を推進し、全国各地における女性活躍・男女共同参画の促進が必要である。そのため

には、地域の取組の担い手の育成・専門性の向上や、リーダー層の意識醸成が鍵となる。

【3】 個人の尊厳と安心・安全が守られる社会の実現

男女共同参画の視点に立った防災・復興の推進、女性・平和・安全保障の取組強化等、個人の尊厳と安心

・安全が守られる社会の実現に向けた取組の強化が必要である。そのためには、現場における女性の参画

拡大、相談支援体制の強化が鍵となる。

【4】 女性活躍・男女共同参画の取組の一層の加速化

あらゆる分野の政策・事業の計画等において男女別の影響やニーズの違いを踏まえることが必要である。

そのためには、あらゆる分野における政策・方針決定過程への女性の参画が鍵となる。

詳細は下記をご参照ください。

https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/sokushin.html