社員インタビュー
-
自分のキャリアと向き合って・・・
勤めていた事業会社の経理を担当していた時に「もっと仕事の幅を拡げ、キャリアを磨きたい」そんな思いから転職をし、現在は日々の業務を通じて、ひとつの会社の業務では学べない知識、経験を重ねています。今はマネージャーとしてチームを取りまとめる役割も担えるようになり、メンバーの成長や組織の発展のために仕事ができる環境でさらにキャリアを積むことができ、多くのお客様の期待に応えながら、成果の上がる瞬間がやりがいになっています。
-
仕事の達成感・・・
大きな会社での経理、会計に携わりたいという思いから入社を決めました。 様々な業種に関わるため自身の知見も広がり、経理としての幅が広がります。経営の意思決定の中枢を担う業務なので、楽な仕事とは言えませんが、しっかりと業務を遂行し、お客様から感謝の言葉を頂いた時の達成感は格別です。
-
成長を実感しています
私は、2023年4月に入社し、労務グループに所属しています。労務や会計は常に変化しており、勉強の毎日です。私たちの仕事は最新の法律、情報をいち早くキャッチアップし、それをお客様に アウトプットすること、これがとても大事であることを日々感じています。 先輩社員はとても親切で、忙しいときでも質問や相談にいつも丁寧に対応しくれます。今はまだ、初めてのことばかりで挑戦の毎日ですが、それが自分の成長に繋がっていると少しずつ実感でき、また、この仕事の魅力の一つです。これからも先輩や仲間と共に、お客様のお役に立つよう精進し、目標に向かって頑張っていきます。
-
社会保険労務士を目指して
2023年4月に税理士法人山田&パートナーズ静岡事務所へ入社しました。学生時代から社会保険労務士の仕事に興味があり、2024年にYPAへ転籍しました。YPAへ入社後は、給与計算や手続き業務だけではなく、お客様からの問い合わせに対応することもあります。事情が複雑で回答が難しい場合は上司に相談したり、場合によっては担当官庁や自治体に確認をして慎重に対応したりするなど、お客様のことを第一に日々新しい知識と経験を得ています。社会保険や労務の分野で自身の専門性を自己研鑽や業務を通じて高めるよう努めています。